2019年 12/1
クリスマスを楽しみに待つアドベントの時期
アーヘンの町の中世から続く細い道を歩けば
あちらにもこちらにもプリンテン専門店が
立ち並び、ショーウィンドウにはカラフルに
デコレートされた可愛らしいプリンテン達が
並んで踊って♫ おとぎの世界に迷い込んだ
かのよう…✨。
甘い香りに誘われて店内へ入ると、どのお店もお目当のプリンテン を捜す地元っこや
バラエティー豊かな品揃えを見渡して品定めする観光客でいっぱい!
屋外の冷気を忘れるほどの熱気です。
大きなプリンテン を抱えたこんなに可愛いらし女の子がお出迎えしてくれるですから
嬉しくなっちゃう😊 足元見てね💘
市庁舎には2階にゆうに届く大きなマスコットプリンテン ちゃんがすっくと立ち、
『不思議の国のアリス』ならぬ『アーヘンのプリンテン ちゃん』の世界…
プリンテン を中世の頃から作り継いできたアーヘン市民の愛と誇りを感じました。
1件の専門店でお話を聞くことができましたょ。
『プリンテン 』生地の材料は時計回りに…
甜菜糖シロップ、シナモン、 甜菜(サトウダイコン)、クローブ、コリアンダー
アニス、Kandie - sucker (カンディス-ツッカー)=糖液を褐色になるまで加熱し
て作る キャラメル風味の氷砂糖、小麦粉 … とのこと
こちらのお店は、4種類のスパイスに加え、風味の異なる3種類の砂糖を使うことで
個性を出しているんですね。興味深い!
お土産に 自分用に…
あれも これもと気移りして嬉しい悲鳴のお買い物になりました💦