『よもぎ餅』: 味覚で春を満喫した後は
地元の方々の穏やかな生活が感じられる住宅街
を抜ける道をのんびり歩いて15分ほど…
7世紀に建立されたという當麻寺は
広い境内に甍が幾重にも重なり、散策の行く先々
でお花が迎えてくれる心休まる古刹でした。
来迎25菩薩やペルシャの人を想わせるお顔の仏さまにいにしえの往来を想い
屋根からの視線に目をやると左右『 あ』『 うん 』のお顔に あら〜!
三つ又やしだれ桜も満開!
我が家では悩みの種の苔ですが、 所変われば…
こんなに風情のある風景を演出して風情た〜っぷり
コメントをお書きください
コメントをお書きください