『薬味寿司』と『生姜ゼリー』
茗荷・新生姜・紫蘇と薬味がた〜っぷり
茗荷の甘酢漬けの漬け酢を寿司酢に使い、
しらす・油揚げ・白ごまもトッピング
優しく上品な色合いの目にも美しいゼリーは新生姜の爽やかな刺激がアトをひく大人の
スィーツです♡
『暑い夏は薬味で攻略!』
『ふたこスパイスサロンcocoroba』6月は『茗荷』・『新生姜』・『紫蘇』と季節
のハーブを取り上げました。
まずはルビー色が美しい赤じそジュースで乾杯〜!
「さあ 今月も始めましょうね !」
「それぞれ薬味として、料理の素材として季節感あふれる『和』のハーブの定番で、
日本原産なのでは… とおもわせるほどの馴染み様ですが、その原産地はインドや
マレー半島といった南アジアで、古く中国・朝鮮半島を経由して伝来したもの… 」
と、取り上げた素材のレクチャーの後、即席簡単調理タイム そして 試食 ティー
タイムへというのが定番の流れ
今月は東急の沿線雑誌『SALSU6月号』に講座の記事を掲載していただけたことも
あり、新たにトライアル受講の方も加わって、いつにも増して楽しく和やか賑やかな
時間になりました ♪。
昨年7月に講座が始まって… 丸1年
あっという間でしたけれど、振り返るといろいろ・・・で、感慨もひとしお
私の中に『種』として備蓄?していた…とはいえ、それを、毎回2時間の講座の内容
として『芽』を出させ、『枝』をはらせ、『葉』をつけて…試行錯誤の準備をして臨
んだとても濃密な日々でした。
その淡々黙々と取り組む準備作業と、ご受講の皆さまとの楽しく賑やか、華やかで、
講座らしくもあり、講座らしくはないかもしれない時間が交互に展開して、あっと
いう間の1年 というわけです。
一番嬉しい成果は ご受講の方々が翌月の講座を楽しみにしていてくださること
なにより皆さまでのおしゃべり(試食&ティータイム)が楽しいことです。
新たに2年目 7月のテーマは『カレー』といたしました。
ワクワク・・・
楽しく 美味しい講座になりますように …
コメントをお書きください