
スパイス講座
古来 日本でお馴染みの唐辛子や山椒・胡椒・大葉や生姜に加え、 世界で使われているスパイスは350~500種 ハーブは10000を越えるともいわれています。
お料理を引き立て、健康にも良い効能いっぱいのスパイスやハーブ達…
興味はあって取り入れてみたいけれど、知識があいまいで、
「実生活では上手に使いこなしきれていない」といった声も耳にします。
cocorobaスパイス講座では、サンプルをご用意してスパイスの種類やその効能
調理の際の使いこなし術や生活の中での効果的な使い方や楽しみ方、さらに歴史エピソードなども交えてお話し、実際に調理して味わっていただきながらスパイスやハーブについて多面的にご紹介いたします。
季節に合わせて〝リース〟〝ポマンダー〟〝サッシェ〟等 クラフトも楽しみます。
*クラフトのご紹介*

【使用スパイス&ハーブ】
よもぎ葉
2014年 オリーブの葉
クリスマスリース ユーカリの葉
唐辛子
ローズピップ

【使用スパイス&ハーブ】
唐辛子
2015年 ユーカリーの実
クリスマスリース ユーカリの葉
ローズヒップ

【使用スパイス&ハーブ】
2016年 唐辛子
クリスマスリース ユーカリの実
裏白ポプラの葉

【使用スパイス&ハーブ】
2017年 ピンクペッパー
リース セルリア・ブラッシングブライト
アメリカーナ
ギガンテウム

【使用スパイス&ハーブ】
2018年 オレガノ ケントビューティー
リース フィリカハーブ
ピンクペッパー
クッションブッシュ
ローズヒップ(野バラの実)
栴檀:センダンの実
月桃:月桃の実
金宝樹

【使用スパイス&ハーブ】
2019年 オレガノ ケントビューティー
リース フィリカハーブ
クッションブッシュ
ローズヒップ(野バラの実)
栴檀:センダンの実
イイギリの実
金宝樹


ローズマリー
プリッキーヌ(世界最小の唐辛子)
ローズヒップ(鈴バラの実)
テトラゴナ(ユーカリの実)
シナモン
カルダモン

ローズマリー
プリッキーヌ
ローズヒップ
テトラゴナ

ローズマリー
プリッキーヌ
ローズヒップ
テトラゴナ
カルダモン

ローズマリー
プリッキーヌ
ローズヒップ
テトラゴナ

エッグポマンダー
卵の殻に香りのポプリを閉じ込めて
布とリボンで飾り付け…
プレゼントにも喜ばれる逸品です。

中世ヨーロッパで疫病よけ・魔除け
として重用された歴史をもつ香り玉
クローブポマンダー
オレンジやライム等にクローブを刺
して作ります。ほのかに香って抗菌
効果を発揮します。
楽しく
スパイスマーケット探険談はスリリング…?


